法人破産の手続きと流れ
法人を閉じて破産手続きを行う場合には、次のような流れで破産手続きを進めます。
①債権者や従業員への破産の通知
債権者や従業員に破産予定であることを伝えます。
一般的に、債権者には弁護士の「受任通知」により正式に通知します。「受任通知」とは、破産手続きに関して会社から弁護士が業務を受任した旨を関係者に通知するためのもので、この受任通知が出ると破産等に関する連絡はすべて弁護士のもとに届くようになります。
②申立書等の準備
破産手続きには多くの書類が必要になります。
申立書など法律知識が必要だったり、長い時間をかける必要がある書類については弁護士が作成しますが、これまでの税務申告書など弁護士が用意できない書類についてはご自身で用意いただきます。
③破産申し立て
②で作成した書類をもとに裁判所で破産申立てを行います。
「破産手続開始決定」と同時に裁判所が破産管財人を選任し、以後の手続きは申立てを行った弁護士と経営者と破産管財人で進めていくことになります。
なお、破産管財人は一般的に個人の弁護士が選任されます。
④破産管財人が財産を売却する
法人が所有している金銭以外の財産をすべて金銭に換えます。
これは、債権者への配当の支払い等で必要となります。
⑤債権者集会
破産者が裁判所や債権者に破産に至った経緯や法人の資産状況を説明する集会です。
ケースに応じて複数回開催されることもあります。
⑥債権者への配当の支払い
金銭に換えた会社の資産を債権者の支払いにあてて破産手続きは完了となります。
なお、会社に資産がなかった場合には「異時廃止」という手続きを行うことで破産手続きが完了します。
弁護士法人大地総合法律事務所では、東京都港区を中心に全国各地の債務整理に対応しております。
個人から法人まで幅広く対応しておりますので、法人破産・倒産でお困りの際はお気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
出会い系サイトの詐欺...
インターネット経由の消費者被害の一つに出会い系サイトにおける詐欺被害があります。その種類や手口は様々ですが、無 […]
-
振り込め詐欺
近年、息子などの親族を装い、現金を振り込ませる振り込め詐欺の被害に遭う高齢者が増加しています。さらに、近年にお […]
-
金融商品取引被害(先...
先物取引やFX取引などの金融商品取引は、レバレッジをかけた取引となることが多く、非常にリスクの高い取引となるこ […]
-
マルチ商法
マルチ商法とは、個人を販売員として勧誘した上で、更に、勧誘を受けた者が報酬を得るために販売員として個人を勧誘す […]
-
マルチ商法とネズミ講...
怪しいビジネスの代表例として挙げられるのがネズミ講やマルチ商法です。この両者は法律上明確に区別がされているもの […]
-
詐欺の二次被害とは
詐欺の二次被害という言葉を知っていますか。詐欺の二次被害とは、過去に悪質商法や詐欺の被害にあった人が、被害回復 […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介

Lawyer Daichi Sakuma
代表弁護士佐久間 大地
紛争は人と人との間で起こります。それは法人間の紛争であっても同じです。そして、人には感情があり、立場があります。 紛争解決、説得の1つのツールとして、法律という理屈を駆使することはもちろんですが、常に、人の感情、立場に配慮した業務を行うよう精進しております。
詐欺被害救済といえば「大地総合法律事務所」と認知していただけるよう、所員一同、プロフェッショナル集団として、常に研鑽を積んで参ります。
-
- 所属
-
第一東京弁護士会(登録番号55138)
-
- 経歴
-
新潟県新潟市生まれ
新潟県立新潟高等学校卒業
中央大学法学部政治学科卒業
中央大学法科大学院修了
司法研修所入所
都内法律事務所勤務
大地総合法律事務所を開業

Lawyer Minakoshi ishin
弁護士南越 維心
法曹は法律のプロフェッショナルであると同時に、人助けのプロフェッショナルたるべきである、というのが私の信条です。
トラブルに巻き込まれ、辛い日々を送っている人々を一人でも多く救済できるよう、精進してまいります。
よろしくお願い申し上げます。
-
- 所属
-
第一東京弁護士会(登録番号63548)
-
- 経歴
-
大阪府出身
同志社大学法学部法律学科卒業
卒業後は貿易会社で通訳業(ベトナム語)などを行う
大阪市立大学法科大学院修了
大地総合法律事務所入所


Lawyer Miura Yuu
弁護士三浦 悠
相手方のいる法的紛争は先が予想しにくく、心情的にも不安や負担が大きくなりがちです。
法律のプロとして法的解決に尽力するのはもちろんのこと、少しでも心の不安や負担を軽くできるよう、一人の人として依頼者様に寄り添える法律家でありたいと思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
-
- 所属
-
東京弁護士会(登録番号60457)
-
- 経歴
-
秋田県由利本荘市生まれ
秋田県立本荘高等学校卒業
中央大学法学部法律学科卒業
中央大学法科大学院修了
都内大手芸能事務所で企業内弁護士としての勤務を経て、大地総合法律事務所入所

事務所概要
事務所名 | 弁護士法人大地総合法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 佐久間 大地(さくま だいち) |
所在地 | 〒105-5117 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館17階 |
電話番号 | 0120-689-830 |
FAX | 03-6369-3055 |
受付時間 | 9:00~19:00 ※時間外対応可能です(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日対応可能です(要予約) |
相談料 | 初回相談無料で承っております。 |
LINE公式アカウント |
当事務所ではLINEでの相談対応が可能です。(LINE ID:@440pwktq) お気軽に友だち登録して相談してください。 ■登録方法について |