個人再生 再生計画
- 民事再生と個人再生の違いと手続きについて
民事再生とは経済的に窮境にある債務者について、その債権者の多数の同意を得、かつ、裁判所の認可を受けた再生計画を定めること等により、当該債務者とその債権者との間の民事上の権利関係を適切に調整し、もって当該債務者の事業又は経済生活の再生を図る手続きのことをいいます(民事再生法第一条)。これに対して個人再生とは、特に個...
- 任意整理の手続きと流れ
任意整理は裁判所を通さず任意の形で債権者と交渉するため、個人再生や自己破産などといった他の債務整理の方法と比べて、手続き面が簡単であるといったメリットがありますが、その反面、あくまでも任意の形での交渉になるため、整理できる債務の額などは他の債務整理と比べて少ないといった点がデメリットとしてあげられます。 また任意...
当事務所が提供する基礎知識
-
労務トラブルの対応
労務トラブルとは、労働全般に関して使用者側(会社)と被使用者側(労働者など)との間で生じるトラブルのことをいい […]
-
法務顧問・顧問弁護士...
企業規模が大きくなったり、取引先数が多くなると、顧問弁護士の設置が業務上必要になる会社も多いかと思います。取引 […]
-
出会い系サイトの詐欺...
インターネット経由の消費者被害の一つに出会い系サイトにおける詐欺被害があります。その種類や手口は様々ですが、無 […]
-
未公開株などの投資詐...
近年、未公開株などの投資詐欺が多く発生しています。具体的には、そのような未公開株が存在しないにもかかわらず、「 […]
-
法人破産の手続きと流...
法人を閉じて破産手続きを行う場合には、次のような流れで破産手続きを進めます。 ①債権者や従業員への破 […]
-
金融商品取引被害(先...
先物取引やFX取引などの金融商品取引は、レバレッジをかけた取引となることが多く、非常にリスクの高い取引となるこ […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介

Lawyer Daichi Sakuma
弁護士佐久間 大地
紛争は人と人との間で起こります。それは法人間の紛争であっても同じです。そして、人には感情があり、立場があります。 紛争解決、説得の1つのツールとして、法律という理屈を駆使することはもちろんですが、常に、人の感情、立場に配慮した業務を行うよう精進しております。
詐欺被害救済といえば「大地総合法律事務所」と認知していただけるよう、所員一同、プロフェッショナル集団として、常に研鑽を積んで参ります。
-
- 所属
-
第一東京弁護士会所属(登録番号55138)
-
- 経歴
-
新潟県新潟市生まれ
新潟県立新潟高等学校卒業
中央大学法学部政治学科卒業
中央大学法科大学院修了
司法研修所入所
都内法律事務所勤務
大地総合法律事務所を開業

事務所概要
事務所名 | 弁護士法人大地総合法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 佐久間 大地(さくま だいち) |
所在地 | 〒105-5117 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館17階 |
電話番号 | 0120-689-830 |
FAX | 03-6369-3055 |
受付時間 | 9:00~19:00 ※時間外対応可能です(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日対応可能です(要予約) |
相談料 | 初回相談無料で承っております。 |
LINE公式アカウント |
当事務所ではLINEでの相談対応が可能です。(LINE ID:@440pwktq) お気軽に友だち登録して相談してください。 ■登録方法について |